ごあいさつ

お子さまへの思い
こども達は、好奇心旺盛です。たくさんの本物と出会い、たくさんの体験から心を豊かにし、自己表現力を得ます。また、非認知能力を育てる事で、やり抜く力・社会力が身に付きます。
「子ども一人一人が持つ人間力」の土台を育てていく事こそが幼児教育に求められる大切な事であると考えます。
思いやりのある、くじけない子に育って欲しいと願う前に、周りの大人が思いやりの心を精一杯子ども達に注ぎ、また、目的を達成する事はもちろんですが、そこに至るまでの過程と努力をしっかり応援し、評価し、やる気を引き出す環境を大切にしたいと考えます。
ご家庭でも保護者様のご理解・ご協力は必要であると考えますが、保育教諭はプロとしてお子様・保護者様の良きアドバイザーとなれるよう、日々精進・研鑽し自己成長に努めて参ります。
どれだけ母に近づけるか どれだけ母を支えられるかが私たちの課題です。
