マラソン大会!
1/24「年長・月組さんの参観とマラソン大会」がありました。
学院生活の総仕上げ、最後の参観でした。
体力づくり、小学校へ行っても頑張るために、マラソン大会を開催!
みんな精一杯頑張って完走できました!
おうちの方も大きな声で応援してくれて、とても嬉しかったですね♪
1/24「年長・月組さんの参観とマラソン大会」がありました。
学院生活の総仕上げ、最後の参観でした。
体力づくり、小学校へ行っても頑張るために、マラソン大会を開催!
みんな精一杯頑張って完走できました!
おうちの方も大きな声で応援してくれて、とても嬉しかったですね♪
【お遊戯フェスティバル!】
7日…ペガサスホール於「令和元年度・お遊戯フェスティバル」を開催!
初めてのホールでしたが、みんなのびのびと元気に出演してくれました♪
歌やダンス、日舞・和太鼓
お客様やおうちの方々に、たくさんの拍手をいただいて、嬉しかったですね。
ご声援、ありがとうございました。
【おもちつき大会!】
12日…晴天に恵まれた中、おもちつき大会を開催しました。
杵が大きくて重たいので、子ども達は「ぺったん・ペッタン!」かけ声で応援!!
つきたてのお餅を、美味しくいただきました♪
もっと小さい子ども達は、感触を体験…♪
【クリスマス会!】
19日…幼児クラス・リトルクラスに分かれて「クリスマス会」をおこないました。
みんなでクリスマスソングを歌い、先生の劇も楽しかった様です…。
サンタクロースからのプレゼント♪
うれしかったね…
昨日、年長 月組さんで「ランチバイキング」をおこないました。
★10/17・うんどうかい★
地域の親子の方々を対象に、「親子クラブ・うんどうかい」を開催しました。
地域支援の一環として、新しいお友達を作っていただこうと、地区・校区ごとに組分けをしてみました。
オープニングで飛ばした風船!!なんと…富士山の麓の工務店の大きな木まで、飛んで行ったそうです。すごいですね…。
晴天に恵まれ、運動場で思いきり体を動かして、みんな元気いっぱい♪
★10/23・おいもほり・お芋パーティ★
0~2歳児の地域の親子の方を対象に「お芋ほり体験」をおこないました。大きなおいもが、たくさん掘れましたネ!
そして……食育の一環として、さつまいもを使った「お芋パーティ♪」
お芋おやつのレシピもお伝えさせて頂きました。ぜひ、ご家庭でも手作りおやつを作ってみて下さい♪
どちらのイベントも、大盛況でした!たくさんの方々のご参加、ありがとうございました。
10/8(火)…親子クラブで、「ピザ作り」を開催しました。
お母さんと一緒に、、生地をのばして…
おうちの方のほうが、真剣なようですね……(笑)
出来上がり~!美味しそうですね♪
色々なイベントの中でも、毎回ピザ作りは大人気です!
是非、来年も楽しみにしていてくださいね。。