あけぼの菜園!みんなで育ててます♪

年長、年中のお友だちで「夏野菜」を育てています!

毎朝、水をあげて…。

大きくなあれ!!トマト…はやく赤くならないかなぁ?

きゅうりの実は、すぐに大き~くなりますヨ!


年長、年中のお友だちで「夏野菜」を育てています!

毎朝、水をあげて…。

大きくなあれ!!トマト…はやく赤くならないかなぁ?

きゅうりの実は、すぐに大き~くなりますヨ!


梅雨の中休み…
「あけぼの畑」にて、ジャガイモの収穫をしました!!

土の中から…大きなおイモが、ゴロゴロ~!小さいおイモもコロコロ~!(^^♪

こんなにたくさん収穫できました!
どんなメニューを作ろうかな~?!(^^)!

もうすぐ、あけぼの・幼保学院を卒業する年長児 月組さんとご家族の皆様へ…
是非、ご紹介したい絵本です。
佐々木正美 文 佐竹美保 絵「6さいのきみへ」
とても素敵な6才になったみんなへ、「きみは宝物…。」
先日、おはなし会をした様子です。↓
巻末には、作者の方よりおとうさん、おかあさんへもあたたかいメッセージが入っている本です。
6年間を振り返っていただき、おうちの方にも、ぜひ手に取っていただければと思います。

年長 月組さんの最後の行事!
学院長先生のおうちでホームスティ


クラスのみんなと楽しく過ごしながら、今まで学院で身につけてきた事…きちんとマナーを守り、おうちの方と離れて自分の事ができる様になっていましたね。
みんなで遠足にも出かけました。

消防士さん

助産師さん

漫画家さんと、、研究員…?マジシャンかな…?


お友達と、楽しい思い出がたくさんできましたね。
先生も楽しかったです!!


2月7日(金)月組・年長児による「剣道 紅白試合」が開催されました。
一人ずつ道衣を身に付けて、気合いっぱい!
応援も大声で頑張りました。

年中から2年間…取り組んできた総仕上げとして、みんな真剣に取り組むことが出来ましたね。