ⅯerryChristmas‼
今日は12月24日クリスマスイブです♪
↓おうちの人とぬりえを楽しんでみてね!
↓きれいな動画もご覧ください♪
素敵なChristmasを…。
今日は12月24日クリスマスイブです♪
↓おうちの人とぬりえを楽しんでみてね!
↓きれいな動画もご覧ください♪
素敵なChristmasを…。
あっという間に秋が過ぎて…すっかり寒くなりましたね。
学院では…「🎃ハロウィンパーティ♪」
おいもほりは、ほんとにおっきなお芋がつるの下から出てきてビックリ!!
「見てみて~!おっきなおいも!!」と、大きな声があがっていましたね。
絵画も上手に描きました!
実りの秋♪おやつレシピを公開します!おうちでも作ってみて下さいね!
親子クラブの「おいもほり」は、新聞社の方が取材に来てくださいました。
いっぱい食べて、いっぱい笑って、寒い冬を元気に乗り越えましょう!!
令和2年の夏…。
お友だち皆にとって、今年の夏は去年とは色々な事が、違ってしまいましたね。。
今まで、当り前の様に楽しんでいた夏の遊び、プール遊び!が今年は、残念ながら実施できませんでした…。
でも…暑い夏を今年なりに、なんとか楽しんで過ごそう♪!と、毎日の沐浴の中で、スペシャルな日を企画しました!
「土ねんどあそび」
「水ふうせん遊び」
思いっきり楽しんで、元気な声が学院に響き渡りました!
お友だち皆で声を掛け合い、手洗い・消毒を習慣にすることが出来たおかげて、みんなで元気に暑い夏を乗り越えられましたね。
今年の夏の遊び…みんなは何が一番楽しかったかな?
去る7月16日・18日に、年長 月組さんのお楽しみ会・発表会をおこないました。
最後の夏の思い出作りにおこなうお泊り保育…今年は、残念ですが中止となってしまいました。。
今、楽しんで出来ることを…と考えて、企画した「お楽しみ会」と「発表会」。
お楽しみ会は…
Tシャツをきれいな色に染めました♪
年少さんと一緒にヨーヨー釣り!
とても笑顔いっぱいの一日…でしたね。
そして、7月18日には、開催が中止になってしまった最後の運動会の代わりに…ずっと去年から練習してきた楽器や和太鼓…おうちの方に絶対見て頂きたい。。
「月組 発表会」を開催できました!連日、雨天の天気予報の中、みんなの願いが届きました!奇跡的な晴れです!(^^)!
「リレー」もがんばりました!!
「和太鼓」も気持ちを込めて…みんなの心に届きましたよ。
安全に開催できるように、いろいろな対策をして、ご家庭の方々にもご理解を頂きました。子ども達の思い出作りに、たくさんご協力下さり本当にありがとうございました。
子ども達の頑張る姿…真剣な表情…最高の笑顔!に、たくさんの元気をいただきました♪
みんなは、何をのぞきこんでいるのかな…??
夏の生き物!「ザリガニ」です!
ほかにも…カマキリ・バッタなどの昆虫に触れあったり、
「梅雨の主役・カタツムリ」を観察しています!
雨がやんだら…また、探しに出ようね♪